マンタは果たして・・・ *ノゾミ*
Trick or treat !!!
(お菓子をくれないといたずらするよ)
なんと気がつけば、今日は10月最終日…
ハロウィーンの日ですね(^^)/
皆さんは仮装楽しみましたかー??
うなりざきのお客様はこんな感じで楽しんでました~
はっ、白鳥が頭に… 可愛らしい仮装でした
ではでは、今日の海情報です
天気: くもり/雨
風 : 北東やや強
波 : 3mうねり
Miss9は、島の南側まで船を走らせました
1本目は、ブルーラビリンス
こんなお天気でも、光のシャワーがキレイです
地形が綺麗なポイントですが、奥まで進んでいくと
砂地には黄色い頭のアカハチハゼがうろうろ
よく見ると、意外と分厚い唇をしていますね笑
クマノミのFamilyも元気に泳ぎ回ってます
まだ1㎝位の小さい子達が可愛いですよー
カベをよく見ると、ウミウシも見つかります
ピンク色の壁に擬態しているミアミラウミウシ
この子の名前… 何かの呪文みたいですね
浅いところに戻ってくると、意外とサンゴがキレイで
森脇氏はモンツキカエルウオの赤ちゃんを
見つけたそうですよ
地形に魚にサンゴに。うーん・・・
お腹いっぱいなポイントですね
2本目は、マンタを狙いに鹿の川中ノ瀬へ
さてさて、結果は…
マンタが二枚・・・・・・・
いやいや、気を取り直してもう一枚
大きく口をあけて、捕食でも・・・・・・・・・・
ごめんなさいm(__)m {おもちゃのマンタです。}
残念ながら、マンタには出会えませんでしたが、
大量のグルクンの群れ
それから、マグロ30匹にも出会ったそうです
マンタがいなくたって、十分楽しめちゃいますね
そして、3本目はマクロポイント・ T’sエリア
マンジュウイシモチ、テンジクダイのレギュラー陣に加え
はーとのお目目が可愛いセダカカワハギ
葉っぱに一生懸命しがみついている
タツノハトコの赤ちゃんも見つかりました
赤ちゃんなのに擬態が上手ですね
今日もステキな出会いが沢山ありました
明日も元気に1隻出航しますトピックスお楽しみに~